セキュリティ面は大丈夫?
クレジットカード現金化はとても簡単に現金を手に入れる事が出来ますが、気をつけないと個人情報が流出してしまったり、クレジットカードの情報が漏れたりする可能性があります。
カード情報を教えない
近年のクレジットカード現金化の業者は、カード番号を確認しなくても手続きする事ができるようになっています。
現金化をするときには業者が用意したショッピングサイトで買い物をして現金化を行うのが一般的ですが、購入したときに入力したクレジットカード情報は、外部に漏れないようになっています。
サイトのアドレスがhttpのあとにsが入っているhttpsという状態であれば、外部にクレジットカード情報がもれないようにセキュリティが入っています。
ショッピングサイトにクレジットカードを記入するときに確認してみるようにしましょう。
業者によっては本人確認の為免許証のコピーなどを求められる場合がありますが、クレジットカードのコピーを求められたり、クレジットカードの番号を聞いてくることはまずありません。
もしクレジットカードのコピーを出すように求められたら、その業者は使用しないようにするのが無難でしょう。
また、クレジットカードの裏の書名欄の右横にある数字の下3桁は「セキュリティコード」といいます。
このセキュリティコードが外部に漏れていなければ、例えクレジットカードの番号がもれてしまったとしても、他者に利用されるのを防ぐ事が出来ます。
よくインターネットの通販サイトでセキュリティコードを入力するところがあったりしますよね。
ですから、このセキュリティコードは絶対に外部に漏らしてはいけません。
クレジットカードのセキュリティを強化するのには、ICチップをつけたクレジットカードにするとよいでしょう。
ICチップをつけることによってスキミングの被害を防ぐ事が出来ます。